高3物理の授業の様子です。
事前に解説動画を配信し,動画を観てから問題演習を行う,反転授業を行っています。
授業中も分からない問題があったら動画を見返す生徒もいます。 本当は友人と一緒に考える時間も作りたいですが,今は基本的に個人で取り組んでいます。
授業中の演習量時間が増えること,復習するときに見返すことができることがメリットとして挙げられます。
コロナ禍でなければ始まらなかった取り組みだと思います。
今まで通りにできないからこそ新たなことに取り組んでいます。
< 前の記事へ
次の記事へ >