中高一貫校 鹿児島修学館 | 鹿児島修学館中学校 鹿児島修学館高等学校

  • 中学校募集要項
  • 高等学校募集要項
  • 出身中学先生サイト
  • オープンスクール
  • 学校説明会
  • 資料請求
menu

NEWS

  • HOME > 
  • NEWS > 
  • ☆研修での学び[その6]…
2025/01/05
☆研修での学び[その6]

充実した研修も最終日となり、少し寂しい気持ちで迎えた朝でした。ホテルの朝食はバイキング形式で、みんな自分だけのスペシャルメニューが完成しました。

 

 

美味しい朝食を終え、準備万端になった私たちが向かったのはNICです。NICとは、日本から海外大学への進学を目指す学生をサポートする学校です。

 

 

まず最初に、NICについての説明がありました。NICの卒業生の方々は、皆さん素晴らしい進路を実現されていると伺いました。生徒さんの中には、あの有名なNetflixオリジナル作品『地面師たち』の制作に携わった方ももいるそうです。私はその話を聞いて目が輝きました。『地面師たち』を作る人は一体どんな授業を受けたのかなとわくわくしながら教室へ向かい、授業が始まりました。

授業では一切日本語が使えませんでした。必ず英語を使わなければならないという状況だったので、私の拙い英語力を駆使して対話に臨みました。ただ、実際にやってみると、言語に縛りがあるという状況は、想像しているよりもずっと楽しかったので、是非皆さんにも経験してもらいたいです。

 

 

NICの見学、授業体験を通して学び方や進路の自由さを知ることができました。その学校には人それぞれに合った留学の仕方や、言語の学び方がありました。今回の話を聞かなければ、進路決定の方法を考え直さないままだったと思います。可能性がたくさんある学生の時期だからこそ、日々をなんとなく過ごすのではなく、一日一日に意味を見出して過ごしていこうと思います。

 

皆さんに伝えたいことは、私たちは自由なんだということです。何かできないことがあっても、それで私たちの価値が決まる訳ではありません。ひとつのことに縛られず、自分自身に合った生き方を見つけることが大切だと思います。

 

 

高校1年 平田夢乃