2025/05/16
☆修学館版LDT(高2)
昨年度大宮国際中等教育学校に研修に行った生徒たちが「修学館でも取り入れたい!」と報告してくれたのが”LDT(Leaners Directed Time)”でした。
LDTとは、「自分で自分の学習をプロデュースする時間」と定義されており、IB教育に親和性の高い取り組みであると感じてくれたようです。
研修に参加した生徒たちが中心となり、学年の生徒を巻き込んだり、他学年にも理解してもらえるように説明動画を作成して、本格的な導入に向けて一生懸命取り組んでくれています。
教育実習生と物理を学び合う者たち
夢を語る者たち
書道大会に向けての準備×合同LDTの準備する者たち
図書室という静かな空間で課題に黙々と取り組む者たち
「課題研究」について真剣に語り合う者たち
普段慣れた自分の席で課題をこなす者たち
いよいよ来週は中学3年生と合同LDTとなります。どんな学びが起こるのか楽しみです。