2025/09/08
国際デーを知ろう!①
中学2年生の国語ではunit2の総括的課題に取り組んでいます。
「9月の国際デーからテーマを設定し、自分の住む自治体の市長・町長にむけ、自治体で行う取り組みまたは提言を発表する」ために意見文とプレゼンテーションを作成します。今日は1時間目でした。

国際デーにどのようなものがあるか調べ、テーマを設定するという難しい活動でしたが、みな熱心に取り組んでいました。

「なんとなくこの国際デーおもしろそう」「今日が国際識字デーだから識字デーで意見文をつくろう」など、国際デーを選択する段階から個人の興味関心や性格が表れていました。

9月いっぱいかけて国際デーについて考えます。
どんな意見文とプレゼンテーションができあがるか、いまからとても楽しみです。













