中高一貫校 鹿児島修学館 | 鹿児島修学館中学校 鹿児島修学館高等学校

  • 中学校募集要項
  • 高等学校募集要項
  • オープンスクール
  • 学校説明会
  • 資料請求
menu

NEWS

更新日:2023.03.20
☆ 私学教育研究所研究成果報告会

本校理科の南教諭が、私学教育研究所委託研究員として研究成果報告会で発表しました。

https://www.shigaku.or.jp/study/researcher_info_2022.pdf

テーマは、「IBの手法を取り入れた理科実験の授業開発」です。

組織的授業改善支援をしていただいている小林昭文先生のブログでも紹介されています。

https://a2011.hatenablog.com/entry/2023/03/19/085724

更新日:2023.03.15
☆ 文部科学省主催「国際バカロレア推進シンポジウム」開催について

3月26(日)に文部科学省主催「国際バカロレア推進シンポジウム」がオンライン(Zoom Webinar)で実施されます。今回のメインテーマである「なぜIB?」という点は、とても重要です。参加費無料ですので、ご都合がつけばぜひ参加をご検討ください。

【詳細】 https://ibconsortium.mext.go.jp/symposium/

【申込】 https://www.bbt757.com/svlEnquete/jsp/user/top?id=8thsymposium0326

更新日:2023.02.03
☆ スキー教室3日目 その2

ハチ高原を出発して大阪へ向かう道中、兵庫県養父市八鹿町にある道の駅に立ち寄りました。ここでしか買えないお土産を購入したり、肉まんを購入したりしていました。

大阪市街地に入ると景色が一変します。高層ビルが立ち並び、交通量も一気に増加。御堂筋のテールランプはとても美しく、子供達も目を輝かせておりました。鹿児島では見られない光景を見ることができました。


伊丹空港の近くでは、目の前を飛行機が通り過ぎました。

18時頃大阪市内のUSJの近くのホテルに到着し、バイキングを満喫しました。思い思いに料理を盛って、みんなお腹いっぱいになったようです。

更新日:2023.02.02
☆ スキー教室3日目

朝7時頃、部屋の窓から。
昨夜から雪が降り、昨日とは全く違う景色でした。

新雪の上でスキー板を履くと、すこし感覚が違いましたが、子供たちはすぐに慣れて滑り始めました。

標高が高い所のスキーにチャレンジする班や、昨日滑った林間コースを走る班など、班ごとで様々な活動をしていました。

急斜面から滑り出す前の様子。先に見える白いモヤのようなものは雲でしょうか。中学2年生は、理科の授業で雲を作る実験をしました。目の前にかかる雲を見て、理科の学習内容を思い浮かべながら滑っていたのではないでしょうか。

林間コースのリフトからの風景。木々の隙間を飛んでいく野鳥の気分になれます。

急な斜面で滑る生徒たち。吹雪で遭難しそうに見えますが、全員無事です。


3時間のスキー教室を終えて、ハチ高原での活動は終了です。
インストラクターの先生方には本当に丁寧にご指導いただきました。生徒全員、3日間楽しんで活動しておりました。

ご飯を食べて、バスに乗り込み大阪へ向かいます。
大阪には18時頃到着予定です。

宿を出る時に、スリッパが箱に乱雑に入れられていました。見かねた生徒会長が友人と2人で綺麗に入れ直してくれました。流石です。

更新日:2023.02.02
☆ ソニー教育財団の子ども科学教育プログラム助成贈呈式

ソニー教育財団「子ども科学教育プログラム」の贈呈セレモニーが行われました。

ソニー本社にて、盛田会長から教育実践計画の助成金の目録をいただきました。

国際バカロレア(IB)教育にも関係する内容です。

IBをはじめとする教育活動の充実に有効活用します。

詳しい内容については、以下のページで公開されていますのでご参照ください。

 学校法人津曲学園 鹿児島修学館中学校(鹿児島県)

 テーマ:「中学生の転移スキルや定義・分類する力を育む多教科で実践しやすい教科横断的授業」

 https://www.sony-ef.or.jp/program/result_plan.html

更新日:2023.02.02
☆ スキー教室2日目 その2

昼ごはんはカレーを食べました。午前の活動でお腹が空いていたのか、黙々とカレーを食べていました。なかには5杯もおかわりした生徒も…。

午後のスキー教室は、林間コースを滑りました。林の中の曲がりくねったなだらかな下り坂のコースでしたが、ここまで培ったスキルを存分に活かし、一生懸命滑っている姿が印象的でした。明日は今日よりも急な傾斜のコースにチャレンジするそうです。これまでの練習の成果を発揮してほしいです。


晩御飯を食べた後はレクリエーションタイムがありました。準備の時間がほとんどありませんでしたが、どの班も工夫を凝らした発表をしてくれました。
クイズや劇、マジックショーなど、見応えのある発表ばかりであっという間の120分でした。



最後は豊藏先生のハーモニカでお開きです。

明日のスキー教室では、今日よりも急な傾斜のコースにチャレンジします。雪の予報も出ており、寒さも一層厳しくなると思います。怪我のないように頑張ってほしいです。

更新日:2023.02.01
☆ スキー教室2日目

朝6時に綺麗な朝焼けを観測することができました。気温マイナス1℃と少し寒い朝でしたが、1人も寝坊することなく朝食を迎えました。

スキー教室では、各班に分かれてスキーを楽しんでいました。少しずつに上達していく様子が見られ、子供たちの吸収力はすごいなと感心させられております。
午後もスキー教室です。

更新日:2023.02.01
☆ スキー教室1日目
    8時に鹿児島中央駅を出発し、12時に新神戸に到着しました。すぐにバスに乗り換え、ハチ高原に向かい、その道中の道の駅で雪遊びを楽しんでいました。
    15時半頃、宿に到着し、すぐに着替えてスキー教室がスタート。1時間ほど基本的な内容を教えてもらいました。
短い時間でしたが、普段使わない筋肉を使ったせいで、体が悲鳴をあげているようです。
更新日:2023.01.04
☆ 令和5年度中学前期入試の新型コロナウイルス感染症対策について(お知らせ)

令和5年1月5日(木)は 、鹿児島修学館中学校前期入試です。
本校では 、新型コロナウイルス感染症拡大防止策として 、体育館2階入口での検温や 、常時窓を開けて換気を行うなどの対策を行います。席によっては 、受験生の防寒対策が必要になるかもしれませんので 、試験中にコート等の使用を認めます。また 、必要であれば温かいお茶を持たせるなどの対策も取ってください。
なお 、願書受付時に配布しますプリントにございます通り 、体育館2階入口での検温時に37℃以上あったり 、著しく体調が悪かったりする場合は 、詳しく健康観察を行い 、健康状態によっては当日の受験をお断りさせていただき 、別日程(1月14日)で受験をお願いする場合もあります。別日程の詳細につきましては 、本校から後日連絡いたします。
* 新型コロナウイルス感染症等の関係で当日受験ができない場合は 、必ず本校に連絡(099-258-2211)をしてください。その場合 、別日程(1月14日)で受験ができます。

更新日:2022.12.15
☆ Benesse発刊の教育広報誌『VIEWnext』に本校の授業実践が掲載されました。

Benesse発刊の教育誌『VIEWnext』に本校の白川教諭(保健体育科)の授業実践が掲載されました。

 

詳しくは下記の記事をお読みください。

 

Benesse『VIEW next』12月号(12/15発刊)

https://view-next.benesse.jp/view/bkn-hs/article13038/

 

本校の掲載記事

https://view-next.benesse.jp/view_section/bkn-hs/article13758/