- ◆ 2022.05.23…☆ 生徒の様子 [哲学対話]
- ◆ 2022.05.12…☆ 生徒の様子 [高校修学旅行4日目(最終日)]その3
- ◆ 2022.05.12…☆ 生徒の様子 [高校修学旅行4日目(最終日)]その2
- ◆ 2022.05.12…☆ 生徒の様子 [高校修学旅行4日目(最終日)]
- ◆ 2022.05.11…☆ 生徒の様子 [高校修学旅行3日目]その4
- ◆ 2022.05.11…☆ 生徒の様子 [高校修学旅行3日目]その3
- ◆ 2022.05.11…☆ 生徒の様子 [高校修学旅行3日目]その2
- ◆ 2022.05.11…☆ 生徒の様子 [高校修学旅行3日目]
- ◆ 2022.05.10…☆ 生徒の様子 [高校修学旅行2日目]
- ◆ 2022.05.09…☆ 生徒の様子 [高校修学旅行1日目]
- ◆ 2022.04.15…令和4年度 生徒心得
- ◆ 2022.04.08…☆ 授業の様子 [国際バカロレアMYPガイダンス]
- ◆ 2022.04.05…☆ 生徒の様子 [SA 入学式準備]
- ◆ 2022.03.23…☆ 生徒の様子 [新高1春の学びの会]
- ◆ 2022.03.11…☆ 授業の様子 [中学英語]
- ◆ 2022.02.17…☆ 授業の様子 [中学総合的な学習の時間]
- ◆ 2022.01.25…☆ 授業の様子 [中学理科]
- ◆ 2022.01.14…☆ 授業の様子 [高校物理]
- ◆ 2022.01.13…☆ 授業の様子 [中学理科]
- ◆ 2021.12.23…★ 本校が「学校情報化優良校」として認定されました
- ◆ 2021.12.23…☆ 授業の様子 [高校化学]
- ◆ 2021.12.20…☆ 授業の様子 [先輩と語る会]
- ◆ 2021.12.16…☆ 授業の様子 [高校国語]
- ◆ 2021.12.15…☆ 授業の様子 [高校英語]
- ◆ 2021.12.15…☆ 生徒会活動 [赤い羽根共同募金]
- ◆ 2021.12.14…☆ 授業の様子 [中学総合的な学習の時間]
- ◆ 2021.12.10…☆ 授業の様子 [中学理科]
- ◆ 2021.12.07…☆ 授業の様子 [中学理科]
- ◆ 2021.12.04…☆ 授業の様子 [GTEC]
- ◆ 2021.12.04…☆ 授業の様子 [中学理科]
- ◆ 2021.12.02…☆ 授業の様子 [選択制朝課外]
- ◆ 2021.12.01…☆ 授業の様子 [中学美術]
- ◆ 2021.11.30…☆ 授業の様子 [定期試験]
- ◆ 2021.11.29…☆ 授業の様子 [中学英語]
- ◆ 2021.11.26…☆ 授業の様子 [クラスマッチ]
- ◆ 2021.11.10…☆ 授業の様子 [高校化学]
- ◆ 2021.11.10…☆ 授業の様子 [中学国語]
- ◆ 2021.11.10…☆ 授業の様子 [中学理科]
- ◆ 2021.10.25…☆ 授業の様子 [中学理科]
- ◆ 2021.10.21…☆ 授業の様子 [高校地学基礎]
- ◆ 2021.10.21…☆ 授業の様子 [高校英語]
- ◆ 2021.10.21…☆ 授業の様子 [中学理科]
- ◆ 2021.10.15…☆ 授業の様子 [木7まなびの場]
- ◆ 2021.10.14…☆ 授業の様子 [中学理科]
- ◆ 2021.10.13…☆ 授業の様子 [高校課題研究]
- ◆ 2021.10.11…☆ 授業の様子 [選択制朝課外]
- ◆ 2021.10.08…☆ 授業の様子 [木7学びの場]
- ◆ 2021.10.08…☆ 授業の様子 [選択制朝課外]
- ◆ 2021.09.28…☆ 授業の様子 [高校課題研究]
- ◆ 2021.09.27…☆ 授業の様子 [高校課題研究]
- ◆ 2021.09.24…☆ 各種コンクール結果について 【国語科】
- ◆ 2021.09.21…☆ 授業の様子 [中学理科]
- ◆ 2021.09.17…☆ 授業の様子 [中学英語]
- ◆ 2021.09.16…☆ 授業の様子 [高校物理]
- ◆ 2021.09.15…☆ 授業の様子 [中学理科]
- ◆ 2021.09.14…☆ 授業の様子 [授業研究]
- ◆ 2021.09.13…☆ 授業の様子 [高校物理]
- ◆ 2021.09.09…☆ 授業の様子 [中学英語]
- ◆ 2021.09.08…☆ 授業の様子 [中学理科]
- ◆ 2021.08.26…☆ 授業の様子 [夏期講習(オンライン授業)]
- ◆ 2021.08.23…☆ 授業の様子 [夏期講習(オンライン授業)]
- ◆ 2021.08.11… 鹿児島国際大学課題探究発表会2021 優秀賞&奨励賞 受賞
- ◆ 2021.08.03…☆ 授業の様子 [夏期講習]
- ◆ 2021.08.02…☆ 授業の様子 [夏期講習]
- ◆ 2021.07.21… 【祝】英検準一級 合格
- ◆ 2021.07.16…★ 令和3年度オープンスクールについて
- ◆ 2021.07.16…☆ 授業の様子 [中学理科]
- ◆ 2021.07.16…☆ 授業の様子 [中学英語]
- ◆ 2021.07.16…☆ 授業の様子 [課題研究・サポートチェック]
- ◆ 2021.07.13…☆ 授業の様子 [課題研究・中間発表]
- ◆ 2021.07.09…☆ 授業の様子 [木曜まなびの場]
- ◆ 2021.07.08…☆ 授業の様子 [中学理科]
- ◆ 2021.07.07…☆ 授業の様子 [高校課題研究]
- ◆ 2021.07.06…☆ 授業の様子 [高校化学基礎]
- ◆ 2021.07.05…☆ 授業の様子 [高校物理]
- ◆ 2021.07.02…☆ 授業の様子 [木曜まなびの場]
- ◆ 2021.07.02…☆ 授業の様子 [選択制朝課外]
- ◆ 2021.07.01…☆ 授業の様子 [中学理科]
- ◆ 2021.06.24…☆ 授業の様子 [期末試験]
- ◆ 2021.06.23…☆ 授業の様子 [高校生物]
- ◆ 2021.06.21…☆ 授業の様子 [高校数学]
- ◆ 2021.06.18…☆ 授業の様子 [中学総合的な学習の時間]
- ◆ 2021.06.18…☆ 授業の様子 [中学社会]
- ◆ 2021.06.16…☆ 授業の様子 [中学理科]
- ◆ 2021.06.15…☆ 授業の様子 [中学英語]
- ◆ 2021.06.14…☆ 授業の様子 [高校地学基礎]
- ◆ 2021.06.11…☆ 授業の様子 [中学道徳]
- ◆ 2021.06.11…☆ 授業の様子 [国際大学生訪問]
- ◆ 2021.06.09…☆ 授業の様子 [教育実習]
- ◆ 2021.06.09…☆ 授業の様子 [中学総合的な学習の時間]
- ◆ 2021.06.07…☆ 授業の様子 [中学総合的な学習の時間]
- ◆ 2021.06.04…☆ 授業の様子 [中学理科]
- ◆ 2021.06.03…☆ 授業の様子 [高校課題研究]
- ◆ 2021.06.02…☆ 授業の様子 [中学英語]
- ◆ 2021.06.01…☆ 授業の様子 [高校化学]
- ◆ 2021.05.31…☆ 授業の様子 [高3修学旅行]
- ◆ 2021.05.28…☆ 授業の様子 [中学体験学習]
- ◆ 2021.05.27…☆ 授業の様子 [中学体験学習]
- ◆ 2021.05.26…☆ 授業の様子 [高校遠足]
- ◆ 2021.05.25…☆ 授業の様子 [教育実習]
- ◆ 2021.05.24…☆ 授業の様子 [高校英語]
- ◆ 2021.05.19…☆ 授業の様子 [中学道徳]
- ◆ 2021.05.18…☆ 授業の様子 [中学理科]
- ◆ 2021.05.17…☆ 授業の様子 [選択制朝課外]
- ◆ 2021.05.13…☆ 授業の様子 [高校地学基礎]
- ◆ 2021.05.13…☆ 授業の様子 [中学IB英語]
- ◆ 2021.05.12…☆ 授業の様子 [高校物理]
- ◆ 2021.05.11…☆ 授業の様子 [課題研究]
- ◆ 2021.05.10…☆ 授業の様子 [高校生徒会長選挙]
- ◆ 2021.05.07…☆ 授業の様子 [朝活]
- ◆ 2021.05.07…☆ 授業の様子 [高校国語]
- ◆ 2021.04.30…☆ 授業の様子 [中学数学]
- ◆ 2021.04.28…☆ 授業の様子 [中学理科]
- ◆ 2021.04.27…☆ 授業の様子 [高校生物]
- ◆ 2021.04.24…☆ 授業の様子 [中学IB英語]
- ◆ 2021.04.22…★ 体育祭予行練習
- ◆ 2021.04.21…☆ 授業の様子 [中学理科]
- ◆ 2021.04.09… 令和3年度 体育祭について(お知らせ)
- ◆ 2021.04.06… 令和3年度 生徒心得
- ◆ 2021.03.31… IB校内ワークショップ
- ◆ 2021.02.17…★ 【大学入試 速報】鹿児島大学 医学部 医学科 合格
- ◆ 2021.02.16… 高3担当者講話の様子
- ◆ 2021.02.09… パナソニック教育財団のスクールフォトレポートに本校が紹介されています。
- ◆ 2021.02.09…☆ 輝け修学館生 ☆【硬式野球部】
- ◆ 2021.02.09…☆ 輝け修学館生 ☆【朝課外の様子】
- ◆ 2021.02.02…♦ 授業研究協議会を行いました ♦
- ◆ 2021.02.02…☆ 輝け修学館生 ☆【中学テニス部】鹿児島県新人大会に出場 2年堀さんが個人戦5位入賞
- ◆ 2021.01.28…◆ 文部科学省IB教育推進コンソーシアム地域セミナー in 九州(2021年2月11日)
- ◆ 2021.01.26…☆ 輝け修学館生 ☆【第1回 調理部を紹介します】
- ◆ 2021.01.07… 【生徒・保護者様へ】悪天候時の対応について
- ◆ 2021.01.07… 高等部の入学手続きをおこなっております
- ◆ 2021.01.04… 令和3年度中学前期入試の新型コロナウイルス感染症対策について(お知らせ)
- ◆ 2020.12.25… 「令和3年度中学前期入試の解散場所変更のお知らせ」
- ◆ 2020.12.24…◆ 文部科学省IB教育推進コンソーシアム地域セミナー in 四国(2021年1月10日)
- ◆ 2020.12.22… 部活動大会等結果報告
- ◆ 2020.12.22… 高1・2 進路講演会
- ◆ 2020.12.15…◆ 授業研究協議会を行いました
- ◆ 2020.12.05…◆ 国際バカロレア関係の公開研究会が続きます
- ◆ 2020.12.04… 令和3年度鹿児島修学館入試(中学前期入試・中学後期入試・高校入試)実施に係る新型コロナウイルス感染症等への対応について
- ◆ 2020.12.03…★ 中学校前期入試 願書受付の開始について
- ◆ 2021.07.25… 【御礼】オープンスクールへのご参加,ありがとうございました。
- ◆ 2020.12.01…★ PTA教育講演会の様子が南日本新聞に掲載されました(2020/11/29)
- ◆ 2020.11.26…★ 【再掲】文化祭の取り組みの様子が南日本新聞に掲載されました(2020/9/27)
- ◆ 2020.11.26…★ 【再掲】国際バカロレア教育プログラムのトライアル授業(保健体育科)の様子が南日本新聞に掲載されました(2020/7/1)
- ◆ 2020.11.13… 令和3年度入試 学校説明会について【11/24更新】
- ◆ 2020.11.13…★ ホームページをリニューアルしました
- ◆2022.05.23…☆ 生徒の様子 [哲学対話]
- ◆2022.05.12…☆ 生徒の様子 [高校修学旅行4日目(最終日)]その3
- ◆2022.05.12…☆ 生徒の様子 [高校修学旅行4日目(最終日)]その2
- ◆2022.05.12…☆ 生徒の様子 [高校修学旅行4日目(最終日)]
- ◆2022.05.11…☆ 生徒の様子 [高校修学旅行3日目]その4
- ◆2022.05.11…☆ 生徒の様子 [高校修学旅行3日目]その3
- ◆2022.05.11…☆ 生徒の様子 [高校修学旅行3日目]その2
- ◆2022.05.11…☆ 生徒の様子 [高校修学旅行3日目]
- ◆2022.05.10…☆ 生徒の様子 [高校修学旅行2日目]
- ◆2022.05.09…☆ 生徒の様子 [高校修学旅行1日目]
- ◆2022.04.15…令和4年度 生徒心得
- ◆2021.12.23…★ 本校が「学校情報化優良校」として認定されました
- ◆2021.09.24…☆ 各種コンクール結果について 【国語科】
- ◆2021.08.11… 鹿児島国際大学課題探究発表会2021 優秀賞&奨励賞 受賞
- ◆2021.07.25… 【御礼】オープンスクールへのご参加,ありがとうございました。
- ◆2021.07.21… 【祝】英検準一級 合格
- ◆2021.04.22…★ 体育祭予行練習
- ◆2021.04.21…☆ 授業の様子 [中学理科]
- ◆2021.04.09… 令和3年度 体育祭について(お知らせ)
- ◆2021.04.06… 令和3年度 生徒心得
- ◆2022.04.15…令和4年度 生徒心得
- ◆2021.12.23…★ 本校が「学校情報化優良校」として認定されました
- ◆2021.09.24…☆ 各種コンクール結果について 【国語科】
- ◆2021.08.11… 鹿児島国際大学課題探究発表会2021 優秀賞&奨励賞 受賞
- ◆2021.07.21… 【祝】英検準一級 合格
- ◆2021.04.22…★ 体育祭予行練習
- ◆2021.04.21…☆ 授業の様子 [中学理科]
- ◆2021.04.09… 令和3年度 体育祭について(お知らせ)
- ◆2021.04.06… 令和3年度 生徒心得
- ◆2021.02.17…★ 【大学入試 速報】鹿児島大学 医学部 医学科 合格
- ◆2021.02.16… 高3担当者講話の様子
- ◆2021.02.09… パナソニック教育財団のスクールフォトレポートに本校が紹介されています。
- ◆2021.02.09…☆ 輝け修学館生 ☆【硬式野球部】
- ◆2021.02.09…☆ 輝け修学館生 ☆【朝課外の様子】
- ◆2021.02.02…♦ 授業研究協議会を行いました ♦
- ◆2021.02.02…☆ 輝け修学館生 ☆【中学テニス部】鹿児島県新人大会に出場 2年堀さんが個人戦5位入賞
- ◆2021.01.28…◆ 文部科学省IB教育推進コンソーシアム地域セミナー in 九州(2021年2月11日)
- ◆2021.01.26…☆ 輝け修学館生 ☆【第1回 調理部を紹介します】
- ◆2021.01.07… 【生徒・保護者様へ】悪天候時の対応について
- ◆2021.01.07… 高等部の入学手続きをおこなっております
- ◆2022.04.15…令和4年度 生徒心得
- ◆2021.12.23…★ 本校が「学校情報化優良校」として認定されました
- ◆2021.09.24…☆ 各種コンクール結果について 【国語科】
- ◆2021.08.11… 鹿児島国際大学課題探究発表会2021 優秀賞&奨励賞 受賞
- ◆2021.07.21… 【祝】英検準一級 合格
- ◆2021.04.22…★ 体育祭予行練習
- ◆2021.04.21…☆ 授業の様子 [中学理科]
- ◆2021.04.09… 令和3年度 体育祭について(お知らせ)
- ◆2021.04.06… 令和3年度 生徒心得
- ◆2021.02.17…★ 【大学入試 速報】鹿児島大学 医学部 医学科 合格
- ◆2021.02.16… 高3担当者講話の様子
- ◆2021.02.09… パナソニック教育財団のスクールフォトレポートに本校が紹介されています。
- ◆2021.02.09…☆ 輝け修学館生 ☆【硬式野球部】
- ◆2021.02.09…☆ 輝け修学館生 ☆【朝課外の様子】
- ◆2021.02.02…♦ 授業研究協議会を行いました ♦
- ◆2021.02.02…☆ 輝け修学館生 ☆【中学テニス部】鹿児島県新人大会に出場 2年堀さんが個人戦5位入賞
- ◆2021.01.28…◆ 文部科学省IB教育推進コンソーシアム地域セミナー in 九州(2021年2月11日)
- ◆2021.01.26…☆ 輝け修学館生 ☆【第1回 調理部を紹介します】
- ◆2021.01.07… 【生徒・保護者様へ】悪天候時の対応について
- ◆2021.01.07… 高等部の入学手続きをおこなっております
- ◆2022.04.15…令和4年度 生徒心得
- ◆2021.12.23…★ 本校が「学校情報化優良校」として認定されました
- ◆2021.09.24…☆ 各種コンクール結果について 【国語科】
- ◆2021.08.11… 鹿児島国際大学課題探究発表会2021 優秀賞&奨励賞 受賞
- ◆2021.07.21… 【祝】英検準一級 合格
- ◆2021.04.22…★ 体育祭予行練習
- ◆2021.04.21…☆ 授業の様子 [中学理科]
- ◆2021.04.09… 令和3年度 体育祭について(お知らせ)
- ◆2021.04.06… 令和3年度 生徒心得
- ◆2021.02.17…★ 【大学入試 速報】鹿児島大学 医学部 医学科 合格
- ◆2021.02.16… 高3担当者講話の様子
- ◆2021.02.09… パナソニック教育財団のスクールフォトレポートに本校が紹介されています。
- ◆2021.02.09…☆ 輝け修学館生 ☆【硬式野球部】
- ◆2021.02.09…☆ 輝け修学館生 ☆【朝課外の様子】
- ◆2021.02.02…♦ 授業研究協議会を行いました ♦
- ◆2021.02.02…☆ 輝け修学館生 ☆【中学テニス部】鹿児島県新人大会に出場 2年堀さんが個人戦5位入賞
- ◆2021.01.28…◆ 文部科学省IB教育推進コンソーシアム地域セミナー in 九州(2021年2月11日)
- ◆2021.01.26…☆ 輝け修学館生 ☆【第1回 調理部を紹介します】
- ◆2021.01.07… 【生徒・保護者様へ】悪天候時の対応について
- ◆2021.01.07… 高等部の入学手続きをおこなっております
- ◆2022.04.15…令和4年度 生徒心得
- ◆2021.12.23…★ 本校が「学校情報化優良校」として認定されました
- ◆2021.09.24…☆ 各種コンクール結果について 【国語科】
- ◆2021.08.11… 鹿児島国際大学課題探究発表会2021 優秀賞&奨励賞 受賞
- ◆2021.07.21… 【祝】英検準一級 合格
- ◆2021.04.22…★ 体育祭予行練習
- ◆2021.04.21…☆ 授業の様子 [中学理科]
- ◆2021.04.09… 令和3年度 体育祭について(お知らせ)
- ◆2021.04.06… 令和3年度 生徒心得
- ◆2021.02.17…★ 【大学入試 速報】鹿児島大学 医学部 医学科 合格
- ◆2021.02.16… 高3担当者講話の様子
- ◆2021.02.09… パナソニック教育財団のスクールフォトレポートに本校が紹介されています。
- ◆2021.02.09…☆ 輝け修学館生 ☆【硬式野球部】
- ◆2021.02.09…☆ 輝け修学館生 ☆【朝課外の様子】
- ◆2021.02.02…♦ 授業研究協議会を行いました ♦
- ◆2021.02.02…☆ 輝け修学館生 ☆【中学テニス部】鹿児島県新人大会に出場 2年堀さんが個人戦5位入賞
- ◆2021.01.28…◆ 文部科学省IB教育推進コンソーシアム地域セミナー in 九州(2021年2月11日)
- ◆2021.01.26…☆ 輝け修学館生 ☆【第1回 調理部を紹介します】
- ◆2021.01.07… 【生徒・保護者様へ】悪天候時の対応について
- ◆2021.01.07… 高等部の入学手続きをおこなっております
- ◆2022.04.15…令和4年度 生徒心得
- ◆2021.12.23…★ 本校が「学校情報化優良校」として認定されました
- ◆2021.09.24…☆ 各種コンクール結果について 【国語科】
- ◆2021.08.11… 鹿児島国際大学課題探究発表会2021 優秀賞&奨励賞 受賞
- ◆2021.07.21… 【祝】英検準一級 合格
- ◆2021.04.22…★ 体育祭予行練習
- ◆2021.04.21…☆ 授業の様子 [中学理科]
- ◆2021.04.09… 令和3年度 体育祭について(お知らせ)
- ◆2021.04.06… 令和3年度 生徒心得
- ◆2021.02.17…★ 【大学入試 速報】鹿児島大学 医学部 医学科 合格
- ◆2021.02.16… 高3担当者講話の様子
- ◆2021.02.09… パナソニック教育財団のスクールフォトレポートに本校が紹介されています。
- ◆2021.02.09…☆ 輝け修学館生 ☆【硬式野球部】
- ◆2021.02.09…☆ 輝け修学館生 ☆【朝課外の様子】
- ◆2021.02.02…♦ 授業研究協議会を行いました ♦
- ◆2021.02.02…☆ 輝け修学館生 ☆【中学テニス部】鹿児島県新人大会に出場 2年堀さんが個人戦5位入賞
- ◆2021.01.28…◆ 文部科学省IB教育推進コンソーシアム地域セミナー in 九州(2021年2月11日)
- ◆2021.01.26…☆ 輝け修学館生 ☆【第1回 調理部を紹介します】
- ◆2021.01.07… 【生徒・保護者様へ】悪天候時の対応について
- ◆2021.01.07… 高等部の入学手続きをおこなっております
- ◆2022.04.15…令和4年度 生徒心得
- ◆2021.12.23…★ 本校が「学校情報化優良校」として認定されました
- ◆2021.09.24…☆ 各種コンクール結果について 【国語科】
- ◆2021.08.11… 鹿児島国際大学課題探究発表会2021 優秀賞&奨励賞 受賞
- ◆2021.07.21… 【祝】英検準一級 合格
- ◆2021.04.22…★ 体育祭予行練習
- ◆2021.04.21…☆ 授業の様子 [中学理科]
- ◆2021.04.09… 令和3年度 体育祭について(お知らせ)
- ◆2021.04.06… 令和3年度 生徒心得
- ◆2021.02.17…★ 【大学入試 速報】鹿児島大学 医学部 医学科 合格
- ◆2021.02.16… 高3担当者講話の様子
- ◆2021.02.09… パナソニック教育財団のスクールフォトレポートに本校が紹介されています。
- ◆2021.02.09…☆ 輝け修学館生 ☆【硬式野球部】
- ◆2021.02.09…☆ 輝け修学館生 ☆【朝課外の様子】
- ◆2021.02.02…♦ 授業研究協議会を行いました ♦
- ◆2021.02.02…☆ 輝け修学館生 ☆【中学テニス部】鹿児島県新人大会に出場 2年堀さんが個人戦5位入賞
- ◆2021.01.28…◆ 文部科学省IB教育推進コンソーシアム地域セミナー in 九州(2021年2月11日)
- ◆2021.01.26…☆ 輝け修学館生 ☆【第1回 調理部を紹介します】
- ◆2021.01.07… 【生徒・保護者様へ】悪天候時の対応について
- ◆2021.01.07… 高等部の入学手続きをおこなっております

- 特長ある修学館の中高一貫教育
- 鹿児島修学館での6年間の学び
- 中学校の特長ある学び
- 高等学校の特長ある学び
- 6学年が交流し育む学び

- 次代を見据えた取り組み
- IB(国際バカロレア)
- 探究活動
- ICT
- アクティブ・ラーニング
(主体的・対話的で深い学び) - 国際交流

- アクセス
- 交通アクセス